6月11日(土)立礼茶会が催されました。
先週に引き続き、淺沼宗博先生始め伊勢茶道協会裏千家の皆様のご奉仕により、立礼茶会が催されました。
少し汗ばむ陽気ではありましたが、盛りを迎えている勾玉池の花菖蒲と共に、多くの来館者の皆様に笑顔になっていただきました。
〔会 記〕
掛け物 鷹司尚武神宮大宮司揮毫 色紙 「清々しく瑞々しく」
花 矢羽薄 山紫陽花 雁皮 虎の尾 金糸梅
花入 宗全籠
釜 車軸釜 三代川邊庄造・川邊尚子合作
棚 淡々斎好 御園棚
水指 菊桐鶺鴒文かぶと鉢 美濃不二窯 佐藤和子造
棗 波と千鳥大棗 鵬雲斎大宗匠箱
茶杓 慶光院俊神宮大宮司銘名 「神路」 神宮御山杉にて
茶碗 染付波浪紋 坐忘斎家元箱
替 紫陽花
干菓子 紅白まがたま
菓子器 神宮御山杉片木
蓋置 青交趾 宝尽
煙草盆 木地櫛形 遷宮奉祝茶会記念受領品
火入 青磁
明日も立礼茶会が催されます。
先着200名のせんぐう館来館者への呈茶でございます。
お気軽にご来館ください。